いつもの足湯に一工夫♪アロマや塩やお酢を入れる効果

足湯 アロマ 健康

足湯 アロマ

足を入れるとじわ~っと、温かさにうっとりしてしまう足湯。

冷えがつらい人や健康面を考える人も、足湯を日課にすることでうれしい効果がいっぱいです。

 

でも、せっかくですから、もっと足湯の効果を効率よく実感しちゃいましょう^^

いつものお湯にちょっとだけ、アロマや塩、お酢を入れてみませんか?

スポンサードリンク

足湯にアロマを数滴でリラックスやむくみ解消効果

足湯の時にお湯の中に、アロマを数滴いれるだけでリラックスやむくみの解消効果も一緒に取り入れることができます。

 

バケツで足湯の場合の目安量・・・精油を2~3滴

リラックスや心の落ち着き効果のあるアロマ

・ラベンダー
・ジャスミン
・ゼラニウム
・オレンジ
・ローズ

など

 

むくみ解消効果のあるアロマ

・サイプレス
・ジュニパー
・グレープフルーツ

など

 

体を温める作用があるアロマ

・ゆず
・ローズマリー
・ジンジャー
・ブラックペッパー
・スイートオレンジ

など

 

アロマにはここで紹介したほかにも、とてもたくさんの種類があり、リラックス効果の高いものもまだまだあります。

リラックス効果で有名なラベンダーは、むくみの解消アロマとしても知られていますし、ひとつで色々な効果を得られるものもあります。

 

人の体はリラックスすることで、血液の流れがよくなり体も温まります。

リラックスできることを考え、良い香りで癒されながら足湯をすることで、徐々に体への効果も現れてきますよ。

 

また、アロマの得られる効果にこだわらず、自分の大好きな香りで足湯を楽しむことで、さらに癒し効果が高まります。

香りは「うっとりする」という理由だけで選んでみるのも良いですね^^

関連記事

足湯の効果や温度や時間について

 

足湯に塩をプラスしてデトックス効果でむくみ改善

足湯に塩をつまんで入れるだけで、デトックス効果が高まるのを知っていますか?

発汗作用が高まるので体内の水分を外へ出し、むくみの解消効果が大きくなります。

 

バケツで足湯の場合の量・・・ひとつまみ

足湯に入れる塩は粗塩を使いましょう。

ミネラルやマグネシウムの成分が豊富に入っているものの方がなお良いです。

 

粗塩はたいていの家庭に常備しているものなので、わざわざアロマ精油を購入しなくてもいつでもお湯の中に入れられるのが便利ですね。

調理にも使えるものなので、「家には粗塩は置いていないわ」という人も、ひとつ購入してみてくださいね。

スポンサードリンク

足湯にお酢で気になる足の臭い解消効果

殺菌力が高いことで知られる「酢」には、足の臭いの原因となる雑菌を滅菌する力があります。

 

バケツで足湯の場合の量・・・大さじ2杯程度

一時的に滅菌されるため、時間がたつとまた細菌が増えて足の臭いが~!ということになりますが・・・

毎日継続して足湯ができる人なら、徐々に臭い菌が減っていくことも期待できそうですね^^

 

足湯の後の脚は水分を取った後、しっかりかわかしてから、たっぷり保湿をしてあげましょう。

保湿効果が逃げにくいよう靴下などを履くことで、脚の温まり時間も長くなりますよ。

スポンサードリンク

あとがき

温かいお湯に足をつけるだけでも、温まりはもちろん、リラックスなど様々な効果があります。

ですが・・・

ちょっと一工夫で家にあるものを入れるだけで、さらに効果的に自宅で足湯をすることができます。

 

個人的におすすめなのはやっぱり「アロマ」です。

癒してくれる香りで、体も心もほっこりできますよ^^

関連記事

足湯は効果なし?体が温まらないのはなぜ?


 

「関連コンテンツ」
タイトルとURLをコピーしました