大学生になって一人暮らしする準備で「机って必要かな?」と、ちょっと迷ってしまってはいませんか?
一人暮らしだから部屋も広くはないし、
・机も置こうか?
・テーブルだけで済ませようか?
と頭を悩ませている人も多いかもしれません。
大学生で一人暮らしをする人は、机も用意しておく必要があるのか?
こういった点について考えてみましょう。
大学生の一人暮らしに机は必要?ないとダメ?
大学生で一人暮らしをする場合、ワンルームや1Kの部屋を借りる人が多いと思います。
その中で寝るのはもちろんですが、食事もくつろぎも一つの部屋になりますよね。
部屋の広さは決まっています。ベッドや家具、本棚などを置くほかに、自分の置きたいものすべてを置くというのは難しくなってきます。
そして、限られたスペースの中に、机を置くことはできるかな?と迷っている人も多いですよね?
大学生の一人暮らしで机は必要?
机は絶対に必要なのか?というとそんなことはありません。
食事をする時に使うテーブルと兼用でもいいですし、こたつを置いて、そこで勉強することもできますよね。
ただし、個人的には、このような人は机も部屋にあった方が良いかな?と思います。
・テーブルに物をごちゃごちゃ置きすぎてしまう人
・後片付けが面倒で勉強後も食事後も片付けない人
・とにかく勉強する時間が長い人
・机でなければ勉強できない、または集中できない人
テーブルがあるとつい物を置いてしまうという場合、勉強に使いたい時や食事をしたい時、テーブルが使いたい時に使えない状態に!なんてこともよくあります。
我が家の子供がそうなのですが、自分の部屋のテーブルには物が積み重なり、机の上にはそれほど本やノートは山積みにはならないんですよね^^;
どちらかというと子供2人は、マメに片づけをする方ではないのですが、机の場合、引き出しや本棚があることで、片づけをしやすいというところに理由があるようです。
大学生の一人暮らしで、勉強はどこでしているのかをネットで調べてみると、
・カフェ
という人が意外と多くいることがわかりました。
一人暮らしを始める際に、学習用の机を用意したけどほとんど使っていない、という人の声も。
大学生は勉強が本業ですから、机があればそれに越したことはありませんが、一人暮らしの部屋はあまり広くないですよね。
なので、
机は、最初から絶対に準備しておかなければならないというわけではないです。
迷って決められないという人は、1人暮らしの生活が始まり大学に通うようになって、いる・いらないを判断しても良いと思います。
机があるメリットの1つとして、「パソコンを置きっぱなしにできる」ということがあります。
テーブルの場合ですと食事をするときに邪魔になりますし、置いたままだと飲み物をこぼしてしまって、壊してしまう可能性もないとは言えませんね。
デメリットはやはり、場所を取ることです。
このようなことを考えながら、机が必要かどうかをゆっくり考えてみましょう。
大学生の一人暮らしはテーブルがあればOK?
大学生の一人暮らしといえば、食事のためにテーブルを使うと思います。
机がなくてもすべてのことに使えますし、脚折れタイプのものを購入しておくと、部屋を広く使いたい時に収納も簡単です。
テーブルがあれば机はいらないかな?と思う人も多いと思います。
大学生の一人暮らしはテーブルがあればいい?
テーブルは部屋にないとはっきり言って不便です。
そして、基本的にはテーブルがあれば大丈夫です。
食事をすることもできますし、勉強をする時にも使うことができます。
テーブルは部屋の大きさに合わせて、部屋を狭くし過ぎてしまわないものを選びましょう。
冬のことを考えて最初からこたつを用意する、という手もあります。
こたつ布団を外せば夏場もテーブルとして使えますし、足がパタンと折りたためるタイプのものですと、使わない時はすき間収納ができて便利ですよ。
関連記事
上の方でもご紹介しましたが、テーブルの他に机もあった方が良いのでは?と個人的に思うのは、テーブルの上につい物を山積みにしてしまう人です。
いざ勉強しようとしたらテーブルの上がごちゃごちゃして、まずは片付けることから始めなければならない。これでは勉強のやる気もなくなってしまいますよね^^;
また、机でなければ勉強がしにくい人や、勉強時間が長い人は椅子に腰かけての方がはかどりますし、体も比較的疲れにくいと思います。
テーブルは欠かせない!という人で机も買ったほうがいいか?と迷っている場合は、まずは、一人で住んで大学生活を送ってみる。
机のいる・いらないはそれから決めても良いと思います^^
大学生の一人暮らし生活に机とテーブル必要なのはどっち?
大学生の一人暮らしは社会人の場合とは違って、勉強机をどうするか?で迷う人も多いですよね?
なんとなく机がないのは変?あった方がいいかも?
だけど、部屋がせまくなりそうだけど、テーブルもあった方がいいよね?
こんなことに頭を悩ませていませんか?
大学生の一人暮らしの生活では、机とテーブル、どっちが必要?というと、
テーブルの方が必要です。
理由はやはり、食事ですね。
パソコンを使ったり勉強をしたりというのは、机の方がしやすいかもしれません。
ですが、食事となるとこれはどうでしょう?やはり、テーブルを使って食べたくないでしょうか?
仮に、最初に机だけがあったとすると机の上で食事をすることになってしまいます。
なんだか、味気ないというかさみしいというか、それでも全然平気という人もいると思いますが、やっぱり、食事といえばテーブルという感じがします^^;
逆に、最初にテーブルだけがあったとすると、物をよけてきれいにすれば勉強もできますし、片付けが面倒でなければパソコンだって普通に使えますね^^
なので、机とテーブルどっちを用意する?という点では、最初からあった方が便利なテーブルが良いですね。
迷って決められない時は、一人暮らしの生活が始まってからでも遅くはありません。
机が必要、と感じた時に購入するのがおすすめです。
大学生の一人暮らしで机を購入するときは?
机を購入する時は、必ず「部屋の中の置き場所の確認」を先にしておきましょう。
できれば、スペースの幅をきっちり測って、少しだけ余裕を持たせた方が良いです。
いざ机を置くときにその場所に入らないということもなくなりますし、壁の方へピッタリつける場合なども、机を置くサイドには少し余る幅があると持ちやすくて便利です。
また、一人暮らしの大きさの部屋ですので、学習机のようにガッチリしたものよりも、少し簡易的な机の方が場所を取りません。
奥行きがあまりないものもいいですね。5センチ奥行きが少なくなるだけでも、ずいぶん、圧迫感が少なくなってくれると思いますよ。
もしかして使わなくなるかも?ということも考えて、あまり高価なものよりも、シンプルで安価の方が良いでしょう。
あとがき
大学生の一人暮らしといえば、勉強ももちろん大切ですので、机は必要か?を考えると、合ったほうが良い、と私は思います。
ですが、家具を購入する時期が来ても迷っていて考えが決まらない場合は、実際に生活をしてみてから購入する方が良いでしょう。
今は送料もかからず通販で買うこともできますから、何が何でもまとめて、という必要もないと思いますよ。
我が家の場合もご紹介しますね^^
2人の大学生の子供のうち1人は、自宅にある学習机を送って部屋で使っています。本人いわく・・・「机感」がないと勉強に集中できないそうです(笑)
もう1人は家具の購入時に横に本棚がついているインテリア性の高いものを購入しました。
インテリアを重視したわけではなく、本棚を買わなくて良いということと、その机が比較的値段が安かったというのが理由です(笑)
勉強をあまりしない子なので買うのは迷いましたが、使わないかもしれないけれど机がなかったらまったく勉強しないのでは?という不安があったからです。
実際、勉強に使っているかはわかりませんが、パソコンをつねに置くことができるので、便利とのことです。
少しでも参考になれば幸いですm(_ _)m