ちょっとした生活術や豆知識をご紹介・ためになる情報などもお届けしています

四季折々ちょこっと生活術

「 すずのこの記事 」 一覧

家の中 ハエ どこから

家の中のハエはどこからやってくる?家の中に発生源があるの?駆除方法や発生させないためには?

2018/07/04   -
 ,

暖かくなってくると急に増えて、家の中でも飛び回るハエ。 コバエと違って体が大きく存在感たっぷりで、そばにくるだけでギュエ~となったりしませんか?   網戸をきっちり閉めているのにどこから?エ ...

麦茶 栄養ない

麦茶には栄養がない?カロリーは?冷たいのと温かいのとどっちがいい?

2018/06/29   -食べ物
 ,

水にTパックを浸しておくだけで、とっても簡単に作れてしまう麦茶。 スーパーでも安く買えるので、家族でお水のように毎日ガブガブ飲んでいるという家も多いですよね? そんなお水代わりにのように飲んでいる麦茶 ...

麦茶 カフェイン 入ってる

麦茶にカフェインやカテキンは入っているの?体いい?飲むメリットは?

2018/06/27   -食べ物
 ,

暑い夏に冷たい麦茶をゴクゴク・・・ というのは昔の話で、今では1年中毎日飲んでいるという人も多いですよね? 我が家では子供が小さい頃から、家族みんなで麦茶を飲んでいますが、麦と言ってもやっぱりお茶! ...

麦茶 煮出し 水出し 栄養

麦茶は煮出しと水出しどっちがいい?栄養や味はどう変わる?メリットとデメリットは?

2018/06/20   -食べ物
 ,

夏に飲む定番の飲み物と言えば「麦茶」ですよね。 今では、年中冷蔵庫に常備しているという家庭も多くないでしょうか? 麦茶は、水出しで簡単に作れるのが便利な飲み物ですが・・・ 煮出しにして飲むと栄養が変わ ...

クラフトボス ラテ

クラフトボス ラテは美味しいの?飲んでみた味の感想と気になるカロリー

最近、コンビニでやたらと目立つクラフトボス ラテ。 目立っていると思う理由は、他のペットボトルと形がちょっと違っているからなんですが・・・ 思い切って買って飲んでみました^^   クラフトボ ...

トイレットペーパー 二倍巻き

トイレットペーパー 二倍巻き エリエールの大きさ違いは?ホルダーは普通ので大丈夫?

最近、トイレットペーパーの「二倍巻き」というのが目につきませんか? 紙の長さが二倍なら、これまで使っていたホルダーにはまるのかな?とちょっと不安はあったんですが・・ 気になってしょうがなかったので思い ...

コバエ 種類

家の中にいるコバエには種類がある?それぞれ違う対策が必要?

2018/05/06   -
 ,

家の中で見かけるコバエ。 あれ?みんな同じ虫じゃないみたい? と見えることはありませんか? 実は、家の中で発生しやすいコバエは1種類ではありません。 家の中に発生しやすいコバエの種類やそれぞれの対策方 ...

コバエ 蚊取り線香 効果

コバエに蚊取り線香や蚊取りマットは効果がある?安全に退治できるものって?

2018/04/21   -
 ,

夏になるといろいろな虫が増えてきますね。 中でも、夏に大量発生しやすいコバエ。 部屋の中で飛び回っていると気持ち悪いしイライラしてしまいませんか? 夏だから、いっそのこと蚊と一緒に退治できれば・・・ ...

赤ちゃん おむつ コバエ

赤ちゃんのおむつにコバエが!赤ちゃんがいる家での駆除や対策方法は?

2018/04/10   -
 ,

赤ちゃんの使用済みのおむつやその近くに、コバエがわいてしまうということはありませんか? たくさんの量を初めて見た時に、ギャ~!となってしまった人もいるかもしれませんね。   どうして群がって ...

コバエ 嫌いな臭い

コバエの嫌いな臭いと好きな臭いは?自分に寄って来ないためには?

2018/04/06   -
 ,

顔の周りをブンブン飛ぶコバエ。手で追いはらってもすぐに戻ってくるし、思わず「うざい!」なんて叫んでしまうことはありませんか? 家の中だけならまだしも、職場や電車、お店の中など、なぜだか自分にばかり寄っ ...

Copyright© 四季折々ちょこっと生活術 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.