「父の日」2016年はいつ?父の日はそもそもいつから始まったものなの?

投稿日:

chichinohi-2016

父の日のお祝いしていますか?

母の日と違ってちょっと忘れがちに・・・
という人も多くないでしょうか?

2016年の父の日はいつか知っていますか?

そもそも、いつから始まったものなのか、
今回は父の日についてをテーマにしてみました。

スポンサードリンク

「父の日」2016年はいつ?何月何日?

 

2016年の父の日は、6月19日の日曜日です。

毎年19日というわけではなく、6月の第3日曜日となっています。

2016-6-calendar

なんとなく母の日の
影のような存在になってしまっている父の日。

・・・と言ってしまっては大げさかもしれませんが、
実際、母の日よりも父の日に贈り物をする人は
少ないという現実があります^^;

 

家庭内を守ってきてくれた母親は
子供にとってはかなり大きな存在。

ですが、家族の生活を守るために、
外で頑張ってくれているお父さんもまたすごいんです^^

今年は父の日にも
感謝の気持を伝えてみませんか?

父の日っていつから始まったものなの?

母の日があるから父の日もある。

勝手にそう思い込んできた私ですが、
実は父の日にはちゃんとした由来がありました^^;

 

父の日はどこの国で始まったのか知っていますか?

アメリカです。

 

1人の女性の想いから父の日が誕生しました。

このアメリカ人女性の父親は、
戦争に招集され無事に戻るのですが、

女性の母親が過労で亡くなってしまい、
その後、一人で6人もの子を育てています。

そして、子供たちが立派に成人になって間もなく・・・

 

このお父さんも亡くなってしまうのです。

 

女性の父への感謝の想いが強く、

母の日があるのだから父の日を作ろう

というのが父の日ができるきっかけとなりました。

 

なぜ6月なのか?というと、
女性の父親の誕生日が6月だったそうです。

このお父さんは再婚をすることもなく、
6人もの子供を立派に育て上げています。

女性でも6人の子供を育てるなんて、
とっても大変なことですよね。

素晴らしいお父さんだったんでしょうね。

 

2016年の父の日や、
父の日ができた由来を確認していただけましたか?

今まで何かしようと考えてみたこともなかった!
という人も、今年は父の日に何かしてみませんか?^^

父の日には何をプレゼントする?

父の日に感謝の気持ちを伝えたいけれど、
今まで何もしたことがないし、
普段から話をすることもあまりない。

感謝の言葉を述べるなんて
照れくさくって絶対ムリ!

そんな時は何かプレゼントをしてみませんか?

 

選びやすいのが「父親の好きな物」です。

趣味に関するものでも良いですし、
お酒やそのおつまみなど、

ちょっとしたものをさりげなく贈ってみましょう。

 

他に、健康を気遣う物などもあります。

この場合、特に、義父に贈るプレゼントでは
お嫁さんの株が上がりそうです(笑)

 

どうしても思いつかない、という場合、
お花を贈るなんてのはいかがでしょうか?

実は、母の日にはカーネーションというように、
父の日にも贈るお花があるんですよ。

 

それは・・・バラの花です。

chichinohi-hana

父の日ができるきっかけとなった女性が、
父のお墓にそえたのが白いバラだったそうです。

このことで亡くなった父には白いバラ。
存命の父には赤いバラを贈るようになったそうですよ。

 

日本では父の日には「黄色いバラ」を
父親にプレゼントすることが多くなっています。

黄色い色には幸せの意味が込められていると言い、
イギリスでは身も守るという意味もあるそうです。

さらに日本で開催される父の日のイベントに
父の日黄色いリボンキャンペーンというのがあり、

このことから日本では、
父の日に贈る花は黄色いバラとなったようです。

 

日本では男性に花を贈る
機会というのがほとんどありませんが、

この由来を話したうえで
バラの花をプレゼントするのもいいかもしれませんね^^

あとがき

父の日は毎年6月の第3日曜日となっています。

なので、2016年の父の日は6月19日の日曜日。

6月というのは何となく頭の中にあるけど、
今一日にちや曜日がよくわかっていなかった、
という人はぜひこの機会に覚えておいてくださいね^^

 

なんとなく忘れがちになってしまう父の日。

・・・というのは私だけはないようで、
全国的に母の日より贈り物をする人も少ないようです^^;

 

ですが、父の日ができた由来を知ると、
「私も今年からは」と思う人も
少なくないではないでしょうか?

 

感謝の気持ちを伝えることって
普段は誰でも、なかなかできないことです。

せっかくの父の日があるので、
ちょっとしたプレゼントなど贈って、
お父さんに喜んでもらってくださいね。

「関連コンテンツ」

-イベント・行事, 生活
-

error: Content is protected !!

Copyright© 四季折々ちょこっと生活術 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.