空になったシャンプーボトル。
新しく詰め替える時、雑菌が残らないようきちんと洗えていますか?
シャンプーボトルと言えば、口が狭くて洗いにくい形だったり、ポンプの部分が中まで洗えないなんてこともありますよね?
そこで今回は、シャンプーボトルの洗い方についてと、詰め替える時の注意点などをご紹介していきたいと思います。
どうやって洗うの?T_T という方は参考にしてみてください^^
シャンプーボトルの洗い方 洗剤は使った方がいい?
シャンプーボトルの洗い方を詳しくご説明する前に、まずは手順としては次の通りになります。
①シャンプーボトルの容器を洗う
②ポンプを中までしっかり洗う
③両方を乾かす
では、それぞれの洗い方についてです。
容器
容器の中にぬるま湯を入れて振り(シャカシャカ振ってください)、中の泡水を流して捨てます。
これを、シャンプーの泡が出なくなるまで(完全にぬるま湯だけになるまで)繰り返していきます。
コンディショナーなどのドロッとした液体の場合は、何度やっても容器の内側にこびりつき取れないものもあります。
この場合は、百均などで売っている、容器の中まで洗えるブラシを使ってきれいにします。
この時、容器の中に傷がつかないよう(雑菌の繁殖の元になることを防ぐため)、ブラシの毛は固くないものを選びましょう。
ブラシが心配でしたらスポンジタイプが良いかもしれません。
ポンプ
きれいな器(洗面器やコップなどでもよい)にぬるま湯を入れ、そこへポンプの先(一番下の吸い取る部分)を入れて通常使う時のようにプッシュします。
何度も行います。完全にきれいなぬるま湯が出てくるまで繰り返しプッシュしましょう。
最初はシャンプーやコンディショナーの液体が出てきますが、徐々にお湯がきれいになってきて、最後には透明のきれいなぬるま湯になります。
吸い上げるお湯で洗うことになるので、きれいな器にきれいなぬるま湯を入れて行うようにしてくださいね。
乾かす
ボトル容器とポンプの両方を乾かします。(これはかなり重要です)
しっかり乾燥させることで雑菌の繁殖を抑え、新しいシャンプーを詰め替えても清潔な状態が保ちやすくなります。
容器の方は、清潔な吸収の良いフキンやタオル、新聞紙などの上にさかさまに置いておくと乾きやすいです。
時々、横に倒したり口が斜め下になるようになど、角度を変えたりしてできるだけ早く乾かしましょう。
お風呂に入ったついでに洗ってお風呂場の中に置きっぱなしではなかなか乾いてくれません。湿気の少ない部屋などで乾かすようにしてくださいね。
中身を使い終わった後、「洗う→乾かす」をした後で新しいものを入れてくださいね。
洗剤は特に使う必要はありません。
洗剤がボトル内に残ってしまう可能性もあるので、容器内にこびりついているシャンプーをぬるま湯で薄めて洗浄するイメージの方が良いです。
どうしても洗剤を使いたいという場合は、念入り過ぎるくらいにきれいに洗い流すようにしてくださいね。
シャンプーボトルを洗った後の詰め替え時の注意点
シャンプーボトルは、きれいに洗うことと、しっかり乾かすことが大切です。
そして、清潔になったボトルに新しいシャンプーやコンディショナーを詰め替える時、いくつか注意点もあるのでこちらもチェックしておいてください^^
・お風呂場で詰め替えをしない
入浴中のお風呂場で新しいシャンプーを入れようとすると、シャワーなどからの水が入ってしまったり、湿気が一緒に入ってしまうことも。
これでは、せっかく乾かした意味がなくなってしまいますので、お風呂場に持ち込む前に詰め替えをしておきましょう。
・残ったシャンプーに水を足して入れない
詰め替え用のシャンプーは、どうしても袋の底の方に液がたまって残ってしまいます。
もったいないので水を入れて薄めて、そのままシャンプーボトルに・・・となると、こちらも乾かした意味がなくなるばかりか、新しいシャンプー類に雑菌が繁殖する可能性大です。
袋の底に残ったものは水などを入れて薄めたら、容器には入れずにそのまま使用し、その日のうちに使い切ってしまいましょう。
・ホコリなどが入らないようにできるだけ素早く
詰め替え用シャンプーと言えば、袋の中の液体が少なくなってきた時、底の方からクルクルまるめて絞り出すように容器の中に入れますよね?
もったいないので、もちろん私もやっています^^
この時、意外とてこずることが多く、あれやこれやとしているうちにホコリがボトルの中に入ってしまう可能性もないとは言えません。
それを避けるために、できるだけ素早く詰め替えをしましょう。
また、洗うのが面倒!ということで100均などでボトルを買った場合も、軽くでも洗って乾かす方が衛生的です。
ボトル入りのシャンプー類は、中には雑菌がない状態で売られているので清潔です。
ですが、ボトルだけで売っているものは、中が殺菌されているわけではないので、衛生面に少々不安がありますよね。
せめて水洗いで、その後乾かすの方がより安心して使うことができますよ^^
シャンプーボトル 中身の詰め替え前に洗う理由
シャンプーボトルは一度使い終わった後、洗って新しいものを詰め替えた方が衛生面で良いらしい。
これは今ではわりと知られている情報ですが・・・
なぜ、同じシャンプーを使うのに、継ぎ足しではダメなのか?ボトルを洗う必要があるのか?
それは、
シャンプーに限らずですが、たいていのものは酸化したり腐ったり、カビが生えたりします。
女性が使うスキンケア化粧品なども、一度開けたら3か月以内に使ってくださいね、などの使用期限がありますよね。
化粧品自体の劣化という問題もありますが、どんなに清潔に使っていても、私たちの普段の生活の中で無菌状態を保つということはまずできません。
シャンプーの場合は特に、高温多湿のお風呂場に置きっぱなしになるものです。
お風呂にはカビが生えやすいことからも、雑菌がたくさんあるというのはご存知の通りで、液体がずーっと新鮮なままでいることはできないのです。
また、お風呂場はお湯があり湿気の多い場所。
当然ですが濡れた手でボトルを毎日プッシュしますし、水気がボトルの中に絶対に入らないということはないのです。
そのため、使い始めたシャンプーのボトルが空になる頃には、中に雑菌がゼロというのはまず考えられませんよね?
雑菌が残ったボトルを洗わずに、そこへシャンプーを継ぎ足して使ていると、雑菌は増える一方で頭皮にも髪にも良いことはありません。
こういった理由から、シャンプーの詰め替えをする場合は、一度洗って乾かし(水気も雑菌が増える原因)、きれいな状態にしてから詰め替えましょうと言われているのです。
正直、毎回洗うのって面倒ですよね^^;
ですが、経済的ですし、なおかつエコ。詰め替えは地球を救うじゃないですが(笑)本当に大切なことだと思います。
面倒大嫌いという人も、まずは3回に1回は洗ってみるなど、シャンプーボトル洗いに挑戦してみてください^^
あとがき
シャンプーボトルの洗い方、参考になりましたか?^^
バイ菌交じりのシャンプーで頭を洗うなんて考えてみるとゾッとしますよね(汗)
ぜひ、詰め替え前にはシャンプーボトルを洗って清潔を保てるようにしてくださいね。
また、最近は便利なグッズも誕生しているようです。
袋ごと容器の中にスポッと入れて使えるものや、詰め替え用の口に取り付けてそのまま使える便利グッズなどもあります。
これなら、シャンプーボトルを洗う手間がはぶけそうですね。
百均にも売っているようなので、一度チェックしてみてはいかがでしょう?