年越しそばは種類が決まっている?熱いの冷たいのはどっちでもいい?

年越しそば 種類 イベント・行事

年越しそば 種類

年末に食べる年越しそば。

1年の締めくくりに家族で美味しく味わっていますか?

 

毎年食べているけど、年越しそばって種類が決まっているんだろうか?

熱いのと冷たいのではどっちを食べるのがいいのか?

ふと疑問に思った方はぜひ参考にしてください^^

スポンサードリンク

年末に食べる年越しそばは種類が決まっているの?

いよいよ年末が近づくこの時期、

いつも食べている年越しそばって、実は食べるそばの種類って決まっているのか?

なんてちょっと気になったりしませんか?

 

そばといえばメニューには、天ぷらやきつね、月見、とろろそば、色々な種類があって入っている具材もさまざま。

さらには、更科、田舎、ごまなどそば自体の種類もありますよね。

 

では、年末にはどの種類のそばを食べるのがいいのかというと・・・

年越しそばには決まったものがありません。

つまり、

[st-kaiwa1]どんな種類のものでも、そばならOKということですね[/st-kaiwa1]

 

特に今の時代は、好きな具材を入れて食べるのが普通で、家族の好きな物を入れたりして食べる家庭が一般的です。

 

そばがあまり好きでないので、うどんでもいいのかな?となると・・・

年越しそばには、

・細く長くの人生で長寿と繁栄を祈る

・切れやすい麺を食べて1年の苦労と縁を切る

といった意味合いがあるので、風習に沿って年越しそばを食べるなら、やはり、うどんではなく、そばがおすすめです。

 

年越しそばを食べる意味はこちらにまとめてあります。

⇒年越しそばってなぜ食べるの?

 

量は食べられる分で大丈夫です。

晩御飯に食べる地域もあり、除夜の鐘がなる少し前に食べる家庭もありです。

どちらの場合も縁起を担ぐという意味で、家族で味わいながら良い新年を迎えましょう。


スポンサードリンク

年越しそばは熱いのと冷たいのとどっちを食べる?

12月と言えば寒い季節ですし、熱いそばを食べるのが本当?という感じがしませんか?

だけど、私は熱いのより冷たいそばが好き!という人だっていますよね?

 

どちらを食べるのが正解かというと、

[st-kaiwa1]熱いのでも冷たいのでも、そばならどちらでもいいんです[/st-kaiwa1]

 

大みそかにそばを食べる意味は上の方でもご紹介した通りです。

「細く長い」

「麺が切れやすい」

この2点を満たしているのはどちらも一緒なので、お好みで好きな方を食べると良いということになります。

 

我が家では私が熱いそばがあまり好きではなく、旦那は、年越しそばといえば熱いのでしょ!と二手に分かれてしまっているので、結婚当初はもめていました^^;

最近ではそばを買って用意しておいても、夜になると旦那がうたた寝をそしてしまい、結局はお正月三が日の間に食べる、ということもしばしば・・・

 

近年ではカップ麺で年越しそばを済ませる人も多いですよね。

麺が切れやすく細長いですから、これはこれで縁起を担いで食べるのに特に問題はなさそうですね^^

スポンサードリンク

年越しそばの種類に関するまとめ

年越しそばは特にこれといった種類は決まっていません。

熱いのでも冷たいのでもお好きな方で食べて問題ありませんよ。

家族の好きな具材をのせたりして、新しい年を良い1年になるよう、願いを込めながら食べてくださいね。

「関連コンテンツ」
タイトルとURLをコピーしました